「ドル円が動いた原因は何だろう」・「この値動きは戻るのか、戻らないのか」と疑問に思ったことはありませんか?
Analytics Systems FXSE(アナリティクス・システムズ・エフエックス・エス・イー)が、疑問の解決をお手伝いします。

  • 為替レートを動かす2大要素、「実需」と「投機」が為替に与えた影響を、AIによる推測で可視化
  • 要素の特性(値動きの戻りがない実需、戻りがある投機)から、今後の予測をサポート
  • 先行指標の意味合いもある「実需」要素については半年先までの予測も提供、3ヶ月後上下予測の成功率は78%
    ※計算方法は、こちらをご覧ください

本サービスは、為替レートの予測値を提供するものではございません。また、「売り推奨・買い推奨」など、投資に対して助言する内容は一切ございませんのでご注意ください。あくまで、「実需」と「投機」が為替に与えた影響をAIによる推測で可視化する、情報提供サービスです。

FXSE分析を開発した Analytics Systems Laboratories は、流体抵抗予測計算・コンピュータ並列計算の私設研究所として1999年に設立されました。その後2007年に金融分析を開始し、以降18年に渡り研究を行っております。

当社「日本アナシス合同会社」は、Analytics Systems Laboratories の筆頭出資者を代表に、研究成果を外販するスタートアップ企業として設立されました。